2023/12/09 09:28

からっぽのアドベントカレンダーに、逆に何かを詰め込んでいこう!がテーマのこのシリーズ。

クリスマスまでのアドベントの穴はちょうど24つ。

日本の旧暦に使われていた二十四節気を1つずついれてみました。


前半の今回はこんなラインナップ。

1月 小寒&大寒:灯火と雪蝶と冬の森

2月 立春:春告鳥の歌う声/雨水:木の芽起こしの雨

3月 啓蟄:桃の花/春分:桜の花

4月 清明:はじめての虹/穀雨:恵みの雨

5月 立夏&小満:旅の日&木の葉採り月


一年を振り返り、楽しんでご覧いただけたら幸いです!

あっ、今月いっぱいは、Coishiya6周年のノベルティアクセサリーお配りしています!

ご覧ください→6周年ノベルティについて